鳥羽BFT 大王沖にボートが集まりそうですね・・・・
うーーん、どんな作戦を立てるか思案のしどころです。
ボートが集中する中で、似たようなことをやっても
確率は悪いです。
かといって、大王沖を離れたら・・・・うーーん、
00.00あたり? 高松のイカ場?2番3番ブイ?
ここのところいい情報はないですね・・・・
ボートのひしめく中で、自艇のルアーにだけカジキが寄ってくる、としたら
ティーザーの効果を最大限に利用してみる?
他艇とスピードを変えてみる?
大型ルアーをバッコンバッコン曳いて喰わせルアーを別に曳く?
JIBTの2日目、多くのボートに叩かれた次の日は、
イカルアーにヒットが多かったようですが・・・
複数ヒットのボートとノーヒットのボートに分かれたようですが・・・
多くのボートが集中する大会では、
普段の釣と違ったテクニックが必要なのでしょうね。
それを思うとJIBTの常勝艇さんたちはスゴイですよね。
装備もすごいでしょうけど、
装備でカジキが釣れるわけじゃないですからね。
30lbスピニングのGB艇さんが徹底してティーザーにこだわるのも
わかるような気がします。
カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】