カジキ・マグロトローリング
遠州灘沖に マカジキ!? 【カジキ マグロ トローリング】
   遠州灘沖のメジにマカジキが付いていて、
   メジの仕掛けを切ってジャンプしていくという、
     うわさが入ってきましたが・・・・ホントかいな?

マカジキがいるならすぐ準備しなくちゃ
でも水温は16度台・・・

  真偽は????ですがカジキの話にはすぐ反応してしまう
   自分がカワイイ・・・・!?

例年なら、もうサンマが南下してきて、それについて房総沖にマカジキ、
中部沿岸にシビが入ってきてもおかしくない頃ですが、
まだ、サンマは金華山いわき沖あたりにいるようです。
   銚子沖の延縄で18,19日でマカジキが10本以上あがっていますから、
   そろそろでしょうか。魚体は40kg?、まだ小さいですね。

   今頃アコウが150mで釣れるのも変だし、
   遠州灘でマカジキが釣れたっていいじゃん??


       ・・・・・地元の漁師さんたちは、その情報を聞いていないようです。
           御前崎沖か、志摩方面か、串本沖??

カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】
by biggame-lures | 2007-12-25 11:12 | オフショア カジキ マグロ情報 | Comments(0)
<< 年末年始は・・・・・ 2008ルアーズ福袋発売!! ... >>