カジキ・マグロトローリング
遠州灘 大王 広域に水温が下がっていますが・・・・[カジキ・マグロトローリング]
   遠州灘 大王 広域に水温が下がっていますが、
   週末に大王、遠州灘で1本づつはあがっています。
   

水温が下がった原因が寒気と冷たい雨で表層だけ下がっているのか、
東からの冷たい潮が入ってきているのかわかりませんが、
天竜川沖のロボ(パヤオ)のデータでこの1週間で2度以上、下がっています。

  大王沖、遠州灘の岸寄りには26度の潮があるようですが、
  沖にでると水温が下がり??です。

このまま水温が下がりカジキがどのように移動するのか??です。
例年なら遠州灘から御前崎、下田と徐々に東に移動していくのですが・・・
北関東のカジキのように水温差をものともせずに移動していくようであれば、
今後、下田大島方面にカジキが回遊していくかもしれません。
  関東の今シーズンの最後のチャンスがやってくるかも。

カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】
by biggame-lures | 2007-09-30 18:16 | オフショア カジキ マグロ情報 | Comments(0)
<< 遠州灘沖は すっかり秋の風  ... 遠州灘のVIVI艇から 画像が... >>