カジキ・マグロトローリング
ワイルドキャットコラボ情報  2006年4月前半 [カジキ マグロ トローリング]
2006-04-15
あるぽん
フックが大きいのはおっきな魚釣りたいから・・!

  潮岬沖では毎年ゴールデンウィークにいっせいに釣りに出てきた
ボートのうちどれかがカジキをストライクさせます。昨年までは4月末に
釣りに来るボートはほとんどなかったのですが、
今年は急に動きが早くなってます。3月初めには、もう釣りに来てるボートが
ありました。去年まではそんなのと会ったことありません。
ですから、今シーズンは4月中にもカジキが上がるかもしれません。
毎年少ないながらも黒潮の中にはカジキがいますからね。

 ワイルドキャットはトローリングでカジキだけ狙ってるわけではありません。
1年中トローリングしてますので、毎年カツオ&マグロ釣りからそのまま
カジキ釣りに移行します。4月から5月になると、いつカジキのストライクが
くるかわかりませんから、ペンロングやスピンカット、スピンバレットに
大きなフックをセットしたくなるわけです。それでカツオもマグロも釣れますからね。

  今シーズンはカツオもマグロも少ないこともありますが、
すでにカジキをかなり意識してます。その場の勢いや思い付きで
大きなフックをセットしてるわけではありません。僕が大きなフックが
好きなのは確かですが、ペンロングに9/0、スピンシリーズに10/0ぐらいは、
ぜんぜんびっくりするほどではないと自分では思ってます。
  ペンロングに9/0をセットしたときは、マスタッドの10/0をセットしたいけど
無理かなーとスカートのサイズとにらめっこしながらしばらく考えたぐらいです。
これって、イメージの範疇を越えてるんでしょうか。、
ワイルドキャットは小さなボートのくせに、放っておいたらとことん暴走して
ハワイまで行ってしまいますから……。

三輪崎は今日も雨です。明日には風が北西に回って波が次第に落ちて、
明後日から明々後日には釣りに出られるかもしれません。
釣りの話をしてると、早く釣りに行きたくなりますね。



2006-04-13
あるぽん
串本沖 のカジキ回遊を推測

  早い時期のカジキは沖の潮に乗ってますから、西も東もあまり関係
ありません。ストライクがあるかないかは群れが動いて来る(紀州の漁師は
流れて来ると言います)タイミング次第です。黒潮が枯木灘にぶつけてくる
ようになったら関係大ありです。そのときは潮の当たり方とベイトフィッシュが
どこに多いかが決め手になります。
  その中でも潮岬から大島周辺は、常に強い潮のヨレができてるから
好ポイントになるわけですが、それも絶対的な決め手にはなりません。
カジキの群れが岸に近いときほどエリアに縛られるんじゃないかと思います。
それとは逆に、沖にいるときは動きが激しくて神出鬼没だし、
潮の流れも毎日のようにかわりますから、西か東か北か南はそのとき次第。
魚が広範囲に散らばってるイメージで探した方がいいんじゃないかと、
簡単にまとめればそういうことになります。

  今までのデータでは、7月遅くなってからの方が西寄りに魚が多い
ような気がします。去年は市江崎から串本大島沖のエリアで
釣れなくなる寸前に魚が一気に西へ動いて、市江よりもさらに西の
田辺沖あたりでストライクが集中すようになりました。それとほぼ同時に
熊野灘サイドや大王崎沖でも釣れるようになりました。
黒潮の潮筋の水温が27~28尾を越えて、カジキには高過ぎる
ようになったら、魚が潮筋を離れるのではないかと思います。
田辺沖の群れは紀伊水道の還流に入り込んで一時的に
閉じ込められた形です。熊野灘や大王崎沖は、黒潮の潮筋を
離れた群れがエサ場に付いたんだと思います。
  8月に三輪崎のすぐ沖でストライクが続いたときは、毎日同じ所を
行ったり来たりしてるだけで、探す必要もなくカジキがきました。
魚が岸に近いときほどエリアに縛られると言う所以です。
そうなると魚が狭い範囲に集まるから、1日に何回もストライクが
くるようになります。大王崎沖のイカ場でのストライクラッシュも同じことが
起こってたんじゃないかと思います。これはあくまで僕の想像ですが、
こういうことを考えるのは楽しいからやめられません。

  ここ数年、すさみ、串本、勝浦のビルフィッシュトーナメントでカジキが
極端に釣れなかったシーズンはありません。
毎回1大会で10本前後は釣れてますから、この時期にカジキがどこにも
いないということは、まずないんじゃないでしょうか。
問題は、どこにいるかですね。トーナメント中は常に無線交信で
ストライクコールが入ってきますから、どのエリアにいるかは明白です。
そうなると、ストライクがきてるエリアにボートが集中する中で
釣り負けないかどうかが勝負になります。エリアの中でカジキがいるスポットを
探し出せるかどうかと、ほかのボートやルアーに負けないかどうかが問題です。
ワイルドキャットでビルフィッシュトーナメントに出てストライクが1回もなかった
ことはありません。すさみ寄りのエリアは経験がないので何とも言えませんが、
まあなんとか見付けることはできるんじゃないでしょうか。
  
  今どきのビルフィッシュトーナメント出場艇にくらべたら、ワイルドキャットは
圧倒的に小さいですから、忍び足効果があるのかもしれません。
僕はこれをワイルドキャットの猫足釣法と呼んでます。
ルアーはおまかせしますので、絶対にいいのを作ってください。

  5月中頃に2日連続の釣りでしたら、初日は粘れるだけ粘ってカジキを
探しましょう。可能性はあると思います。それと、キハダが釣れるとしたら
この頃です。ブラックキャットとスピンバレット、スピンカットでトライしましょう。
センターかトップリガーにホークとスピンバレット、アウトリガーはスピンカットと
ブラックキャット、ちょっと弱気になったらミニホークにペンロングです。
いろいろ試してみましょう。帰ったら早く寝て、2日目は朝早く出てサクサクッと
釣って早く寄港……てな具合にうまくいったらいいのですが、

  今シーズンは本当に苦しんでます。
おまけに天気が3月よりも悪くなってきました。
いつになったら面白い釣りができることやら……。
後半よくなることを祈ってます。



2006-04-13
あるぽん
スパンカなしのジギング、泳がせって出来るかな

  今日も東から3mぐらいのウネリが来てます。朝のうち曇り空だったのが、
昼になって弱い雨が降ってきました。漁に出た大きな漁船は数は少ないけど
カツオを釣ってきてます。7kgぐらいのビンナガが1尾とイルカも
獲れてました。昨日カツオを3尾釣ってきた漁師の水揚げは3万円ぐらいに
なったそうです。全部3~4kgのいいサイズのカツオだったとのこと。
浜値で2000円以上してるんですね。カツオが獲れてないという証拠です。
もっと大きなカツオもいるらしいので、天気がよくなったら釣りに
いきたいんですが、ずっと天気予報がよくないから、この週末も面白くなさそうです。

  泳がせ釣りのカンパチやハタ類は、やってみたら面白いと思います。
ただし、本格的にやろうと思うとスパンカを装備しないといけません。
船尾にスパンカを立てるとトローリングができなくなってしまいます。
シーズンによってスパンカと立てたり片付けたりすることも考えましたが、
魚の釣れ方を考えると現実的ではないので、ワイルドキャットでは
あきらめました。中途半端なことはしたくありませんから、
トローリングに行かないときはパラシュートアンカーで流しています。

  ジギングもよく言われるのですが、やはりスパンカを装備しないと、
このあたりは潮流が速いので釣りになりません。

  スパンカなしで面白いジギングや泳がせがができればいいのですが・・・



2006-04-12
あるぽん
ワイルドキャットのシーズンインは・・

  今日は東からけっこう大きなうねりが来てましたが、大きな漁船は
カツオ釣りに出てました。12~13マイル沖で数は少ないけどカツオが
釣れたそうです。知り合いの漁師は、3kgぐらいあるのを7尾掛けて
3尾しか獲れんかったとぼやいてました。Y丸という漁船は100kgぐらい
ありそうな大きなマンボウを獲ってきてました。近くで釣れてるようなので、
早く釣りに行きたいんですが、明日も明後日もまだ波がありそうですね。

  5月、6月は熊野灘以東では釣れないかもしれませんが、
すさみや串本の船はカジキを釣ってます。僕はすさみの智丸で5月30日に
釣ったことがありますし、4月にマカジキをストライクさせたこともあります。
ですから名古屋方面以東からおいでになるゲストには喜んでもらえます。

  ワイルドキャットでシーズンの最初にカジキを釣ってるのは、
2001年6月8日、2002年6月14日、2003年6月7日、2004年7月7日、
2005年6月13日です。04年だけは釣ってませんが、6月はすでに
カジキのシーズンだと言ってもいいと思います。5月より早いシーズンは
今までストライクさせたことがありません。釣りに出てる日数は4月から
6月までは毎月大してかわらないから、カジキがいても数は少ない
のかもしれません。5月まではカツオとマグロ釣りにカジキがきたら
ラッキーということで、ペンロングに大きなフックをセットしてみたりしてるわけです。

  ワイルドキャットのチャーターは、漁船でないフルリグボートで気持ちよく
トローリングを楽しみたい人に来ていただければと思っています。
ほかのチャーター船とはゲームの質が違う、そういうレベルまで持って
行けたら最高です。まあ、いろんなアピールはするけど、自分としては
一生懸命釣りに出てスキルアップすることが何よりも大事だと思ってます。
僕は売り込みがとてもへたな人間ですので、よろしくご協力ださい。

 体験トローリングの釣り時間は、7月後半までは黒潮の潮筋まで走って
行かないといけませんので、午前6時出港で7時頃には釣りをスタート
できるように設定するのがいいと思います。
8月に入って近くで釣れるときは、午前7時出港でも十分です。



2006-04-07
あるぽん
カジキチャレンジ 体験トローリング・・

  ペンロングをリギングしました。一つはパウアにビンナガを釣ったのと同じ
スカートを付けて、マスタッドの0/9フックをセットしました。
もう一つはホロパールに一回り大きいスカートを付けて、マルトの0/9フックを
セットしました。見た感じはそんなにバランス悪くありませんが、
スカートとフックの大きさはこれぐらいが限界かもしれません。

  昨日は時化で休漁。今日の水揚げの様子を見に三輪崎漁港へ行ったら、
カツオもマグロもぜんぜん釣れてませんでした。ボーズ続出です。
1隻、よく知った漁師がシビのいいのに50号のリーダーを切られてバラした
そうです。おそらくキハダの20~30kgクラスだろうと言ってました。
魚はあまり釣れてないけど、明日は天気がよさそうだし、行かないことには
大きいのも小さいのも釣れないから、ワイルドキャットで出漁してきます。
一か八かのギャンブルです。

 カジキ用のルアーは、チャガーは万能で、どこにセットしても、ロングでも
ショートでも安定したアクションをしてよく釣れます。使い方もとても簡単です。
あのコナヘッドは引き方が限定されます。ラフウオーターのときは
アウトリガーのロング、穏やかなときはロングコーナーのストレート引きで、
これもやはりよく釣れますが、ラインの長さの調整がとても微妙です。
いいアクションを出せたときは抜群によく釣れますが、そうでなければ
ただのコナヘッドです。このモデルはルアーを引きながら説明した方が
いいかと思います。ストレートカットのモデルの開発を先行した方が
いいかもしれませんね。

  体験トローリングのスケジュールですが、6月半ばになれば、
すでにカジキ本番と考えていただいた方がいいかもしれません。
だいたい毎年6月には釣ってますからね。5月はまだちょっと早いけど、
釣れる可能性はあるという感じです。毎年水温が25度を越える頃から
カジキが本格的に釣れるようになります。それまでは当たればラッキー
という感じです。今年はすでに黒潮の中まで行けば水温が20度を
越えてますから、6月の第1週ならシーズンインしてる可能性は十分
あると思います。

体験トローリングと言うからには、日曜日開催ですよね。と言うことは
6月4日でしょうか。その次の週末はグアムへ行ってますので、
予備日は18日か25日でいかがですか。
7月も8月もまだ予約を受けてません。ワイルドキャットは3カ月以上先の
予約は受けませんので、先に決めちゃってください。よろしくお願いします。



2006-04-07
あるぽん
ペンロングは優秀なルアー・・と解釈して

  ペンルアーで釣れたビンナガの現物を見て、フレンチブルが元気を出して
いただけたら何よりです。やっぱり話だけ聞くのと、現物の魚を見るのとでは、
ぜんぜん違いますからね。ビンナガは、お送りしたぐらいのが
アベレージサイズです。20ポンドタックルで釣ったら楽しいのですが、
あいにく2尾ともアウトリガーの80ポンドタックルにきてしまいました。
それだけペンロングが優秀なルアーだと解釈しておくのが、
ハッピーでいいのではないでしょうか。
  
  ビンナガはもう終わっててもおかしくないのですが、
最後の最後になんとか釣れました。あるいは、もしかしたら、まだこれから
しばらく釣れるのかもしれません。もしそうだとしたら、
今年はシーズンが大幅に遅れてるということになります。
1尾の魚がいろんなことを教えてくれます。

  体験トローリングというか、未経験者やビギナー対象のスクールみたいな
ことは僕も前からやってみたいと思ってました。ただ、自分でメンバーを
集めるとなると、なかなかたいへんで開催に踏み切れません。
5月下旬はちょっと早いかもしれませんが、カジキの可能性はありますし、
6月に入ったら十分カジキが狙えます。今年は黒潮が近いから、
やってみたら意外と早くから釣れるかもしれません。
さっき、シーズンが遅いと言ってたじゃないかと笑わないでください。
釣り師の希望的観測というやつです。

  すでにマカジキはけっこう回ってて、3月後半からずっと漁船が釣ったり
バラしたりしてます。早いシーズンにワイルドキャットで狙うときは、
朝早いうちにカツオを釣ってから、アウトリガーのルアーをカジキ用に
チェンジします。ところが、今シーズンはカツオがなかなか釣れなくて、
その余裕がありません。そろそろカツオが多くなってきてるみたいだから、
今月からはサクサクッとカツオを釣って、余裕でカジキも狙ってみたいものだ
と思ってるのですが、はたしてそんなに思い通りにいくでしょうか。

  ペンロングでビンナガが釣れることはわかったから、
次はキハダかカジキですね。ルアーが届いたら、大きめのシングルフックを
リギングしてみようと思ってます。それと、いよいよスピンカットとスピンバレットを
本気で使わないといけません。ペンロングでマカジキも釣れたら、
それでカツオの大きいのからマグロ、カジキまですべてカバーできるから、
この時期にアウトリガーで使うのにベストなんじゃないかと思ってるんですが、
結果を出さないことには話になりません。いろいろ試してみたいことが多過ぎて、
たいへんです。いっそカツオをすっぱりあきらめたらいいんですが、
そこまで割り切ることもできません。

  魚を釣ることとルアーやタックルのテストは相反するジレンマです。
それでも新しいルアーで釣れたら楽しいし、漁師じゃないからそのあたりの
割り切りは必要かもしれません。ゲストを乗せて釣りをするときは
そうとばかりもいきませんが、高いハードルを越えて魚を釣る方が面白いし、
それが自分のフィッシングスタイルにも合ってるから、けっこう楽しんでます。
一つ一つ結果を出しながら、いろいろ試していきたいと思ってます。
それが僕のスタイルですので、時間がかかるかもしれませんが、
よろしくご理解ください。


ヒビが入ったペンロングは、魚が釣れる限りバラバラになるまで使ってみます。
バラバラになっていく途中経過は、その都度、写真をお送りします。
最後はどんなことになるか、楽しみにしておいてください。



2006-04-05
あるぽん
突然 ピンナガが釣れ始めました!! 
ワイルドキャットコラボ情報  2006年4月前半 [カジキ マグロ トローリング]_f0009039_15343064.jpg

ビンナガが急に釣れるようになって、10.8kgと8.8kgを釣ってきました。
ほかに1.5~2kgのカツオが6尾。
エリアは北緯33度21分、東経135度44分付近。三輪崎から20マイル弱、
串本大島樫野崎の南南東沖約7マイルです。
ほかの船もビンナガとカツオをポロポロ釣ってました。
すさみの漁船はビンナガばかりよく釣れて、
智丸さんは20本ぐらい、多い船は30~40本釣ったそうです。

ビンナガを釣ったのはペンロングのメキシコアワビです。
なぜかショートリガーのこのルアーにばかりきました。
カツオはセンターと両コーナーにトリプルが2回で計6尾です。
ワイルドキャットコラボ情報  2006年4月前半 [カジキ マグロ トローリング]_f0009039_15345215.jpg

データを送ります。

ポジション/リギング/ルアー/釣果
ショートコーナー/フラットライン/ペンカット(メキシコアワビ)/カツオ2
ロングコーナー/フラットライン/ペンカット(ホロパール)/カツオ2
センター/ラビット/ペンショート(ホロパール)/カツオ2
ショートリガー/ミニホーク/ペンロング(メキシコアワビ)/ビンナガ2
ロングリガー/ミニホーク/ペンロング(ホロパール)/なし
ワイルドキャットコラボ情報  2006年4月前半 [カジキ マグロ トローリング]_f0009039_15351080.jpg

ビンナガを釣ったペンロングにヒビが入ってしまいました。魚が食ったときのヒビで
はなく、釣れてからボートの上で暴れたときにデッキにたたき付けられて入ったんだ
と思います。ヒビは3分の2周ぐらいで、手で触ると割れてるのがわかります。
このまま使ってても大丈夫でしょうか。

カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】
by biggame-lures | 2006-04-15 23:23 | Comments(0)
<< 串本沖には もうカジキを追うボ... さて ゴールデンウイークも、も... >>