熊野灘 ワイルドキャットさんから近況です
昨日は台風13号の後、初めて釣りに出ました。
7マイル沖まで行っても水温が23度台しかありません。
9日にカジキのストライクがあったときから3度下がってます。
潮の色は悪くありませんが、トビウオが少なくなって、
シイラのストライクもありませんでした。
朝のうちカジキを狙って、お昼前からひさしぶりにアマダイ釣りをしました。
試し釣りです。まだサイズは小さいですが、
アマダイが2尾とキダイが10尾釣れました。
朝から真面目にやったら、そこそこ釣れそうな感じです。
台風13号の後、水温が23度台に下がりました。
10月になったら本格的に釣れ始めるんじゃないでしょうか。
戻りガツオにも期待したいですね。
キャプテンの服部さんです。逃亡者じゃありません・・
アマダイの試し釣りをした後、夕方の満潮を待って
ワイルドキャットを上架しました。
予定の半年を越えて、8カ月ぶりの上架です。
さすがに長い間放っておいたから、船底はひどく汚れてました。
整備が終わるのは22日。23日には釣りを再開できる予定ですが、
台風14号の動きが気になりますね。
・・・・・今年はとうとうカジキが寄りませんでしたね。
例年のように港の目の前でカジキとファイトしたかったですが
カジキは来年に期待しましょう。
熊野灘はプレジャーフィッシングは未開の処女地ですから、
新しいビッグゲームチャレンジが楽しみです。
カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】