今日もべた凪であさから遠州灘はカジキ狙いのボートで賑わいました。
BOL中日本第2戦と浜名湖ではHGFC第2戦が重なり
多くのチームが出航しました。
先陣を切ったのは、8時過ぎ昨日もカジキをヒットさせたSB艇さん。
20ー31でヒットコール。
マカジキらしい。これはとられたと思いました。
すぐに浜名湖のF艇がヒットコール。23ー33。
こちらはクロでなかなか大きいとの連絡。
ところがどういうわけか、2艇ともフックオフ。
チャンスは残った。
またすぐさま19ー33でT艇ヒットアンドラインブレーク。
この後、しばらくまったり時間。
そうしたら、浜名湖チームの西側でヒットコール。
20ー26でW艇さん。
続いて高松堀でFS艇さんヒット。
1時間程度で両艇ともカジキキャッチコール。
BOL中日本のファーストマーリンは
2016ラストマーリン賞を獲得したFS艇さんでした。
検量の結果、114キロのクロカジキ。
お見事、おめでとうございます。
FS艇のMさんは、今年から鳥羽ビルフィッシュトーナメントの実行委員長さんです。
よかったですね。箔がつきました。
熱かった遠州灘ファーストは三重のFS艇に輝きました。
たいへんおめでとうございます。
ほぼ同じ時間にMさんもクロカジキゲット!!
おめでとうございます。
浜名湖チームが朝バラす中、高松では10時過ぎてキャッチが2本出ました。
ローカルになりますが、浜名湖ファーストはまだ残りました。
チームSTCupのファーストも残っています。
あすは月曜休みのチームYMが出航するようです。
うちは釣れなかったけど、ワクワクする楽しい夏の海がやってきました。