カジキ・マグロトローリング
遠州灘情報
今日は浜名湖の仲の良いチーム9艇で勝手な大会でした。

浜名湖前は真緑の潮が覆い、

とてもカジキのルアーを流したくない色でした。

ViViも含めて4艇がこのところ実績がある高松堀に向かいました。

その他の艇は南に沖出し、みなみは20マイル超えてもまだ緑。

その後、東に向けたJ艇が第一天竜まで行くも青い潮がなかったそうです。

西に向けて高松堀の東のカケ上がりから、

少し水色が回復。それでも良い色ではありません。

高松の堀には三重のチームや愛知のチームがいっぱいいましたが、

なかなかヒットコールが入りません。

19ー17でうちのコーナーに流していたディーパー紫に横からチェイスがあったのみ。

その後、昼近くになって19ー15でヒットコール。

またその後、19ー16で三重のFーS艇さんがカジキをかけました。

30分弱の時間で見事ランディング。

周りを回っていたので、写真を撮りに伺いました。

FーS艇さん、おめでとうございます。

この潮だとBOL中部のラストマーリンになるかも。

検量の結果、59キロでした。

遠州灘情報_f0009039_1755149.jpg

遠州灘情報_f0009039_17552734.jpg

遠州灘情報_f0009039_188112.jpg

遠州灘情報_f0009039_19244192.jpg

綺麗な色を放ったカジキですね
by biggame-lures | 2016-09-25 17:55 | オフショア カジキ マグロ情報 | Comments(0)
<< でたー200キロ 遠州灘情報 >>