カジキ・マグロトローリング
先週末の土曜日は・・・・【カジキ・マグロトローリング】
    先週末の土曜日は・・・・



とうとう、Jr.艇にロランスが付いたのでテストに行ってきました。

予報は良くなかったですがそのうち風も治まってくるだろうと

沖に出てみましたがそこそこ風がありました。

しかし釣りにならないというほどではなく、

沖は荒れそうなので天竜沖に行ってみました。


   しかし漁礁もウメボシも見渡す限りボートは見えず、

   無線もどのチャンネルに会わせても話し声は聞こえません。

   時折見えるのは地寄りを回航する本船の姿だけ。


   

すこし気持ち悪いですが、300m、1000mの魚探テストをしようと
  
天竜沖に走りますが、波は東に行けば行くほど高くなってきました。

天竜沖の300mラインまで行くと波高は2mを超えて時折2.5mの波!


   あいたたた、ボートが揺れ過ぎて底を取れない・・・

   底がとれたと思ったら・・・うん??

   だめだ、こりゃ・・・!!

   振動子をロランス純正じゃなくて、

   付いている振動子を流用する変換機をつけたのだけれど、

   100mくらいまでなら何とかなりそうだけど

   300mになるとちょっと無理っぽい。

     で、10分でテスト終了・・・・

     
Jr.艇でこんな大波の中を帰港するのは初めてですが、
   
  ドッタン、バッタン、

  天竜沖を離れるが3ノット~5ノットでしか進まない・・・

  
馬篭川付近30mまで1時間くらいかかったが、

そこまでくると波もだいぶ落ち着いて

なんとか7~8ノットまでスピードをあげられる、

  焼却場前まで来ると13ノットまで走れるようになって

  帰港してロランスの純正品の振動子をスルハルで付けるように依頼。


 
   使えるまでにもうしばらくかかりそうです。



        結局その日は本船以外誰もいなかったデス・・・

カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】 
by biggame-lures | 2013-01-21 15:49 | オフショア カジキ マグロ情報 | Comments(0)
<< 春一番の くろまぐろ情報!【カ... トンボもカツオもまだ姿を見せな... >>