カジキ・マグロトローリング
石垣 釣果情報 Skipjack船長より 【カジキ・マグロトローリング】
   石垣 釣果情報  Skipjack船長より


石垣の仁恵丸のSkipjack船長から電話で、

今年の釣果情報をいただきました。


  今年はシーズン初めが例年より早く、

  石垣のカジキの回遊もかなり多いです。

  100kg以下の小型カジキは150mラインの瀬にたくさんついています。

  大型の200kgクラスのカジキは例年のように500m~200mの

  駆け上がりなどの湧昇流の出るところに回遊しています。


ここしばらくはビーストの16サイズにヒットが多かったです。

ビースト16で5本か、6本あげています。

一番好きなタイタンも流していますがビースト16にヒットしてました。

石垣 釣果情報 Skipjack船長より 【カジキ・マグロトローリング】_f0009039_11592555.jpg


  水温があがって28度になってきた今はまたヒットルアーが

  変わってきました。 スイマーの黒にヒットしてきます。

石垣 釣果情報 Skipjack船長より 【カジキ・マグロトローリング】_f0009039_121155.jpg






先日リガーの左右とも同じ長さにして、

使いこんで樹脂が白くなって光沢の無くなったタイタン9.5の青銀と、

真新しいピカピカのタイタン9.5の青銀と、

並べて曳いてみました。

  ピカピカのタイタンにはじゃれついてくるのですが、

  ヒットしてくるのは使い込んだタイタンばかりです。

  こんなことが起こるんですね。

石垣 釣果情報 Skipjack船長より 【カジキ・マグロトローリング】_f0009039_1225054.jpg



ルアーズ、

  沖縄の漁師さんが使い込んで飴色になった樹脂のルアーを

  大切にするのは、ピカピカのルアーにヒットしてこない時期が

  あるからじゃないんでしょうか。

  今年は本土の沿岸でも小型のカジキがたくさん回遊してます。

  ここ数年のヒットルアーの傾向を見ていても、

  本土も沖縄の海のようになってきているような感じです。

  黒いルアーをもっと使いこんでみたほうが良さそうですね。

   またテストしてみてください。

  情報ありがとうございました。


カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】
by biggame-lures | 2011-07-07 12:03 | ブラックキャットビースト | Comments(0)
<< 小型カジキが多いデス!! 【カ... スペシャル ルアーフォーメーシ... >>