各地のボートの出航状況は・・・・
西から徐々に海のシーズンも始まってきています。
もろもろの影響も西のほうが少ないですから
やはり西から少しずつ動き始めの準備をしているようです。
もちろんまだまだ本格的に動いているボートは少ないです。
黒潮に向けて出航しているボートもあるようですが、
試運転や調整メインでの航行のようです。
春になって週末のマリーナには、人が集まり始めています。
遠州灘や相模湾の沿岸の釣行のボートも様子を見ながらですが、
少しずつ出ています。 無線で騒いでいる声は少ないです。
まだ遠慮がちの釣行の様子です。
中部から西は燃料の心配も今のところは無さそうですが、
出航はフルスロットルでかっ飛ばして・・・
と言うのは遠慮して、
エコドライブを心がけたほうが良さそうです。
各地の遊漁船はほぼ出航しています。
もちろん漁師さん達もですが、
日本の漁業のために三陸の分もがんばってください。
カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】