志摩沖 山和FC ジュニア情報です。
山和FCジュニアさんから電話で 志摩沖情報いただきました。
あまり遠くまでは行かなかったですが、
志摩南沖は カジキの気配は???でした。
安乗にも数艇出ていたようですが、
同様カジキの気配は無さそう・・・
もっと西の錦、三木崎方面には気配があるようですが・・・
高松にはカジキの気配があるような??
というか、あったような・・・??
ここのところキハダのナブラも薄くなっていっているようです。
潮が動いていないからカジキがいても喰ってこないのか、
もうカジキもキハダも東に落ちていっているのか???です。
山和FCさんのジュニアさん?はコチラ
いつも情報ありがとうございます。
まだ猛暑まっさかりだというのに、
各地でカツオが姿を現して、
魚も落ちが始まって?
海の中は徐々に秋の気配が濃くなって
いっているようです。
カジキ・マグロトローリング【ビッグゲームルアーズ】